こんにちは!ポルです!
前回からの続きです!
無事、山口案件、三重案件共に昨年末に完工しました!!

三重は撮り忘れました!!!!
後日、三重案件、山口案件の防草シートを貼りに行きました!!
その時の記事はこちら!!
無事完工できると本当に嬉しいですね。これからは太陽様に働いてもらわなければ!!
そして、現在、公庫での、残りの設備代金2700万円をはらい出すために必要な手続きを進めています!
必要なものは、両案件の
設備認定 連係のお知らせ 前回の融資額1000万円の領収書 土地の権利証 設備に対する工場抵当の設定です!!!
この中でもややこしいのが、設備に対する工場抵当の設定です!設備の担保を取るために、太陽光パネル、パワコンのシリアル番号を業者から送ってもらい、それを行政書士さんにパスして工場抵当の設定をしてもらいます!!!私のやることはありません!!!!笑
設定費用は、2案件で22万円とお高めでしたが、公庫囲い込みの行政書士さんだったので、何も言わずお支払い。1ヶ月ほどかかるとのことで、現在、工場抵当の設定待ちの状況です!!
設定が終われば残金2700万円の払い出しが実行されます!!!!!
尚、公庫は元本の支払い期間を猶予してくれる、
据え置き期間
がありまして、私は8ヶ月ほど設定しておりましたので、現在は利息のみの支払いで、元本は5月からの支払いとなっております。なんて素晴らしい制度なのでしょうか!!!!!!
今後!!!!!!は、無事2700万円の払い出しが終了した後、公庫の担当者Oさんが言っていた、残りの
の融資の相談をしに行く予定です!!とりあえず明日電話してみよーかな!!!!
また、融資の状況をアップします!!!!!!
ブログランキングに参加しています!⬇️のアイコンをポチッとお願いします!
コメント