こんにちは!ポルです!
【太陽光】遠隔カメラ取り付けと草刈りに行ってきた!!
三重県大紀町にある第3発電所は、防草シート無しの案件でしたので、以前防草シートをパネル南側のみに敷き、その後放置してました!!
ので、先日草刈りと草の伸び具合を確認するため、ソーラーレモンプラスに取り付けることができる遠隔カメラを取り付けてきました!



草刈り前の写真を撮り忘れましたが、パネルに影響があるような感じでは伸びてなかったので一安心ですが、草の力はすごいですね!
マキタの草刈機を購入したので、バッテリー式ですが充分草を刈ることができました!
そしてカメラ!ソーラーレモンプラスには、カメラを取り付けれる機能がありますので、簡単に取り付けることができました!!
本当は、電柱のポール?に取り付けたかったのですが、草の状況が見れればいいので、架台に取り付けました!
これで草の伸び具合がわかります!
ソーラーレモンプラスは4台あるので、今度はパネルも見ることができるよう、ポールに取り付けたいと思います!!
ブログランキングに参加しています!⬇️のアイコンをポチッとお願いします!
コメント
ブログ記事拝見しました。
私もソーラーレモンを使用してますが、カメラはまだ取り付けてません。
どのように取り付けたのか、もう少し詳細を記事にしていただからと助かります。
コメントありがとうございます!
サビッキーさんもソーラーレモンプラスをつけられていますか??
であれば、カメラ装着できると思いますので、記事にしたいと思います!!
少々お待ち下さい!お急ぎであればメールしてください!